忍者ブログ
  お題・小説更新情報&朽葉の独り言
2025.04.19 Sat 06:43:52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.12.10 Fri 20:11:38

クリスマスが近いですねぇ。最近一層寒くなってきましたし、周りも浮ついてきたし。
クリスマスっていうと、大体三つのグループに分かれますよね。
恋する乙女のウキウキグループと、孤独を嘆くしんみりグループと、別にどーでもいいしってクリスマス目前になっても変わらない平然グループと。
私は後者の二つですよ? クリスマス前後はバイトバイトで嘆く暇さえもありませんでした。ありませんでしたっていうか、なさそうです。
まあ、それはそれで幸せなのかも…。
私のバイト先はアクセサリー屋なので、若いカップルさんがペアリングを買いにたくさん来るんです。
その幸せオーラを私にも分けてください。

そんなことはどうでもよくて…、クリスマスが目前に迫ってきました!
恋、やっぱり(自分が女子大にいることも影響してるでしょうが)街は恋色に染まっているのです!
そんな影響を受けて完成したのが「This is love!」
ようは、あれです。選択式のお題です。
「恋や愛について自由に語ってください」をテーマに46くらいの言葉を無造作にアップしています。
頭の中の住民たちに問いかけて、多角的に答えてもらったつもりだったのですが…やっぱり一人の脳じゃ限界があるんですかね。異様に捻くれたものが多いです。
「君はそんなに従僕になりたいの?」とか「くだらない、と吐き捨てる」とか。
これが私の深層心理なんですかね。
捻くれているとは思ってましたけど、ここまで捻くれているともはや治療法はどこにもなさそうですね。
別に治そうって気もないからいいんですけどね:-)

ごっほん。それでですね、この「This is love」はどこで公開しようか迷ったのですが、チョコレートの素材にするにはちょいと甘さが足りず、レッドローズ素材にするには危険度が足りず、そんなこんなで申し訳ないとは思いつつ、拍手のお礼として配布することにしました。
拍手の中にあったら見てくれた人の数も正確に分かるかなぁ、なんて。
…はい、ごめんなさい。

あともう一つ。プリンセスシリーズも更新しました。
こちらはクリスマス全く関係ないです。「雨」というリクエストを頂きましたので、一週間かけて作った代物です。
綺麗めでお願いします、ということだったのですが、綺麗かどうかは謎。むしろロマンチックな傾向に傾いているところは本当に申し訳ないです。あれでも一応、綺麗な言葉をと心がけました(汗)



最後に、洗濯機がとうとう壊れてしまいました!
オークションで手に入れたものなので保証書なし。
修理を頼んだら訪問費だけで3000円かかるといわれ…。そのくらいは覚悟していたのですが、結局壊れた洗濯機を自力で直す道を選びました。
壊れたとはいっても完全に壊れたわけじゃないんです。動くのは動くんです。ただ、すすぎと脱水を延々と繰り返す症状が発生してますが。
いっそ自力で直してみて、それで完全に壊れたら、心おきなく修理だせますよね。

…あ、また洗濯機が呼んでる(涙)

拍手

PR
2010.12.03 Fri 19:10:25
「ティースティー・ニューヨーク」

っていう言葉、コマーシャルで聞いたことありませんか?
結構昔のCMでしたかね? ふと思いついたのがこのフレーズだったので、あしからず。
この「ティースティー」っていう言葉、声にするとものすっごく甘くセクシーに聞こえませんか?
「ティー」とか「スー」とか、こういう音っていかにも女の子っぽいっていうか、甘く響くから私の大好物です(笑)
他には「ハーブティー」とか「パフューム(香水)」とか。
共通点といえば「ティ」「ス」「ハ」とか、息と同時に吐き出すような感じの音が含まれてるってとこですかね。
いわゆる無声子音、声帯を震わせないで発音する音があまーくセクシーに響いてるんだと思います。
無声子音って、音の中では一番小さくて遠くには届かない音(聞こえ度が小さい)なんですけど…。
「ハ」「ティ」「ス」は音声の中でも一番聞こえ度が小さくて、「パ」は二番目に小さい音です(有声破裂音、だったかな)。
ようするに、こういった「無声子音」や「有声破裂音」など「聞こえ度」の小さな音で作られた単語は女の子らしい甘さやセクシーさを表現するにはもってこいなんですよ、たぶん。

…感性の違いもあると思いますが。
こういう甘ったるく聞こえる単語って、やっぱり好きだなぁ。

拍手

2010.12.02 Thu 00:50:25

「Fantastic Girl」またまたリニューアルしてみました。
今回はテンプレートを使わせていただいてるので、前よりもかなりレイアウトが綺麗になりました。
お題ページは一から作ってるので完成にはまだまだ時間がかかりそうですが、どうしても12月の始めに公開したくて…(涙)
先走っちゃった感はありますが、やっちゃったものはしょうがない。
開き直って、引き続き改装作業を進めていきます。

今回のリニューアルに伴って、素材のジャンルを少し変えてみました。
たとえばPrincessとJuwelryが一緒になったとか、Wonderlandが消滅したとか、色々。
他にも変更する点があるかもしれないので、そのときはあしからず。
あと、お題そのものをリニューアルしたものもありますので、旧作でも新作みたいになっているやつがいくつかあります。
とりあえず12月中に改装が終わればいいなぁ、なんて。
というか、終わらせます!


そういえば、昨日か一昨日か、改定常用漢字表が告示されましたよね。
新しく仲間入りした漢字には憂鬱の鬱とか、滑稽の稽とか、肘とか、麺とか…。いやー見たことはあっても難しい漢字ばっかですね。どれも日常茶飯事に使われているものですが。
今や「書く」から「打つ」の時代。「書けなくても読めればいい」とのことですが、こうしてどんどん「書く」時代は終わっていくのでしょうか。
数年後には「書く」は芸術・文化だけのものになってそうですよね。
日常でほとんど書くことはなくなるというか、パソコンやケータイなどの情報機器に依存することになるのかなぁ。
一人一人文字には個性があって、筆跡だけで「あ、これあいつのだ」って分かるから、「書く」ことは個性を表す手段の一つだと思うのですが。情報機器化してしまうと、みーんな同じものになっちゃって、ちょっとおもしろくないですよね。
まあ、完全に消滅することはないですかね。今のところは。
でもこれから先、もっとハイテク化が進んでいったらどうなるか分からない。
私がおばあちゃんになっている頃、果たして「手書きの文字」は残っているのか。
…これからどうなるかがちょっと楽しみ。
 

拍手

2010.10.06 Wed 22:29:31

遅くなりましたが、今年も秋お題作ってみました。
テーマは「文学少年と大食少女」だったのですが…テーマに沿ってないお題もあります(汗)
というか、結局4セット20のお題しか作ることができず、ちょっと残念。
去年のハロウィンシリーズも4セットだったので、記録更新ならずでした(涙)
オータムフェアと名をうつなら、もっと盛り上げろよって自分で思いますもの。
でも、言い訳をすると最近忙しいのですッ!
今疲労が体に蓄積していて、朝起きられず何度遅刻の危機を迎えたことか…。
(もちろん猛ダッシュで朝の準備を済ませ、学校までターボ全開で走るのでチャイムギリギリ間に合ってます)
できるだけ週一で更新したいのですが、ふむぅ。しんどいです。

今週は外国の方に日本語を教える授業を私が受け持つことになってます。
つまり、初めてなのですが、私が日本語の授業を行うのです(>_<)
決戦の日は金曜日。なのに全然準備ができてないという…。
一応、今やってたんですよ。でも途中で飽きたからこっちに逃走してきました。

うぅ、胃が…胃が痛いよ(涙)
でもそれを乗り越えたら今週は土曜日がお休みだ。
日曜日と祝日はきっちりフルタイムでバイト入ってますけど、休みがあるだけ嬉しい。

このチャンスを逃さず、お題更新できたらいいなぁって思ってます。

拍手

2010.09.14 Tue 17:34:26

今日も珍しくだらだらデー。
頭ぼーっとするからずぅっとベットの上でごろごろしてました(笑)

Seasonジャンルの改装完了しました!
ずっと放置状態だったラストジャンル、こういう日に工事作業進めないでいつやるんだと己に活を入れ、とうとう完全復活をはたしました。
これで全ジャンルの復旧作業が完了し、お題ページのリニューアル作業は一旦終了です。
ふぅ、でもまだ数が少ないジャンルが目立ちますね(涙)
もっと増やしたい…けどネタがない。

6000hit記念企画、いよいよ目前に迫ってきました(汗)
嬉しいのですが、どうしましょう…。
とりあえず、候補としては前にも述べた版権お題か長文お題の配布――。
そして今日思いついたのはパロディーお題の配布です。
白雪姫とかシンデレラとか、ああいった名作のパロディーが簡単に作れるような補助お題を記念に作ろうかと。
ふにゃーっ、でもマズイですね。時間的に。
今回の企画は6000~9000hit企画、になりそうな予感(涙)

まだオータムフェアの準備すらすんでないのに…。
ちなみに今年のオータムフェアのテーマは「文学少年と大食少女(予定)」です。
それぞれのジャンルに1セット用意しようかと。
(ちなみに去年のオータムフェアはSeasonのハロウィンシリーズでした)
そうと決まれば早速作成に取りかかるぞぉ!


…の前に、夕食食べようかな(笑)
ちなみに、今日のメニューはサイコロステーキ用の肉をつかったグラタンとオニオンスープとご飯の予定。
ふぁぁ、お腹空いたぁ(>_<)
 

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール
HN:
朽葉カノン
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:


チョコレートが大好きな女子大生。


アクセサリー屋で働いてるため、現在必死にシルバーやピアスのことについて勉強中。


趣味は創造と妄想で、特技は時間つぶし。


人見知りが激しくお客さんが来たらどちらかというと逃げるタイプ。事務所の方に顔だけ出して引っ込んでると、「お前なにやってんだ」と常に怒られる(涙)


シャイガールで慌てんぼう、というのが周りの評価。
でもシャイなんじゃない。単純にコミュニケーションが苦手なだけ。


さすらいの気分屋なので、振り回されないよう要注意。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

フリーエリア

P R

アクセス解析

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP