朽葉の独り言TB()CM(0) |
とうとう夏休みが終わってしまいます…。
長かった(汗)
バイトづくしの夏休みは正直きつかったッ。
でも当面の食費は稼いだゾ(>_<)
今日は店長さんにお古のカメラをもらいました。
デジカメ、実は持ってなかったんですよね(涙)
欲しい欲しいーって言ったら、お譲りしていただいて。
メッチャ嬉しかったです。
秋といえば学園祭とかありますから、バンバン写真撮りたかったのです。
始めての女の子だらけの学園祭…。
ふぁー、楽しみです♪
昨日小説をアップしました。
ようやくChapter2に突入です。
この章ではシリアスシーンゼロです。
ブラックファンタジーでもなく、学園小説でもなく…。
何のジャンルなんだろう、って今考えてます(笑)
もうすぐ6000hitですね。
8月から復帰して、あっという間にカウンターが回りました。
訪れてくれた皆様に本当に感謝です!
うぅ、企画、やりたいんですけどネタが未だに思いつかず…。
お題配布サイトなので特別なお題でも配布するかぁって思ってるのですが、「特別なお題」って何だ? という壁にぶち当たってて。
お題…うむぅ、候補としては長文お題を作ってみるか。
それとも版権お題を作ってみるか。
でも版権ですと何にしようってものすごく迷っちゃうんですよね(汗)
私が知ってるマンガのジャンルもスクエニ系とジャンプ系に限られてきますし。
しかもジャンプは銀魂とブリーチ、スクエニ系は黒執事とパンドラハーツとキューティクル探偵因幡しか知らないという。
需要が高そうなのは銀魂とか黒執事とか、あの辺りですかね。
偏見ですけど。
ふーむ、何かいい案はないですか(涙)
版権お題、今度アンケートを作成してみようかなとも考えてます。
あくまで、6000hit記念ですので(やるって決めたわけじゃないです)
もしも見かけたら、そのときはご協力よろしくお願いします!
朽葉の独り言TB()CM(0) |
今日もアクセサリー屋でバイトしてきました。
ピアスの写真を撮って、画像をで処理して、その作業を7時間ぶっ続けてやって…。
でも全然終わらないという(涙)
処理しなければいけないピアスの画像はおそらく100を越えか、越えないかくらい。
「できないんじゃなくて、できるまでやれ」
という店長監視のもと、必死に必死にがんばりました!
何度か失敗し、ときには店長にお手数かけてしまったり。
そういうときが一番つらいです。ああ、ごめんなさいって。
店長の堪忍袋の緒が切れる日は近いかもしれません(涙)
だから死ぬ気で画像加工の技術向上に励んでます。写真を撮るのだって、ぶれずに撮るのはものすごく大変です。
ピアスって小さいからピントがあわせにくくて、スワロフスキーの石は光の反射で見え方も変わってくるからそこも計算しなくちゃで、…もう頭がいっぱいいっぱいです。
ふぁ、目が痛いッ。
この画像処理の作業が終わったら今度はホームページ作成の補助が待ってます。
それはそれで大変ですが…もともとホームページ要員として雇われたので。
今のうちにhtml勉強しなければ…。
始めての大学生の夏休み、本当バイトに明け暮れましたわ。
楽しかったからいいんですけど(笑)
もうすぐ夏休みが終わります。
でも逆に終わってくれた方が楽になるかもしれないなぁ…。
朽葉の独り言TB()CM(0) |
ブログ小説、というものに前から憧れてた自分…。
小説ページが上手く作れなかったのでこの機会にと小説ブログを作りました。
ブログタイトルは『Graveyard ―死神に愛された少年の物語―』という妙にシリアスそうなやつです。
シリアスそうですが、たぶん転けてると思います。
シリアスムードをたもつとか、そういう器用なことができないと思うので。
空気読めない女の異名は伊達じゃないというか…、せめてパソコン上の空気(?)だけでも読めよっていう。
意味分かりませんが、とにかく色々な方向に転んでいける小説になればなぁと思います。
予定ではChapter1はシリアスムードでいきたいと思ってます。
Chapter2では思いっきり転けたいと思います。
一応お題サイトやってるので、お題で小説を書いていく予定です。
宣伝のためにも、一生懸命更新しようかと(笑)
逆にイメージダウンする可能性もありますが(汗)
…そこは悩むより行動に移せというありがちな教訓を見習って。
Fantastic Girlでは5題で一つセットになっているので、小説もChapter5題で構成するつもりです。
飽きたらいつでも最終回をむかえられるようなストーリーを目指して(笑)
一週間に一度のペースで更新するのが理想ですから、がんばります。
目指せ、週刊少年ジャンプ方式!(何週間続くかは分かりませんが 汗)
Graveyardのリンクはこのブログに貼っています。
よかったら遊びにきてください。
ちなみに、小説ページ諦めたわけじゃないです。
名案が頭に降ってきたら作ろうと思ってます。
その前にお題ジャンルの復活が先なのですが、飽きたので一旦休憩してます。
でもそろそろエンジンかけます。がんばりますッ!
朽葉の独り言TB()CM(0) |
「私ね、"しゃこう"に行ってるの」
「あれさ、すっごく出会いの場所だったよね。結構声かけられるし」
「あー、分かる分かる。あたしも声かけられた。ちょっとうざかったわー」
なんてみんなが話しているのを小耳にして、
「……しゃこう?」
と一人首を傾げてました。
"しゃこう"といえば、社交界。桜的脳内変換ではそれしか言葉が思いつかず、
「へぇ、そっちの地域には社交界があるんだぁ」
なんて一人で勝手に納得していました。
桜はまだまだ子供ですが、話しているお友達はみんな大人っぽい人でしたから、
あれくらいの領域になると"社交界"に出るのかとちょっぴり驚いたり。
ドレスで着飾って、ダンスして? 中世のイギリスのような風習が現代にも残っているとは、と感動したことをよく覚えてます。
当然、「社交界なんてどこでやってたの?」みたいなことを聞いたら、みんな吹き出しました。
そりゃそうだ、と今になって赤面。
"しゃこう"って、車の学校のことだったんですね(汗)
漢字変換すると社交じゃなくて、車校、かな?
言われて始めて納得しましたが、そんなものは常識だったらしいです。
改めて「自分バカだなぁ」とちょっぴり思い知った一昨日のできごと。
でも、
「何でもかんでも略しゃいいってもんじゃないでしょ!」
って反抗したら、
「あんたはお年はいくつ?」
なんてバカにされました。
…新しい学校でいきなり笑い者になるという最悪の事態だけは防げましたが、悔しい。
悔しすぎるし、恥ずかしいッ。
でも同じ失敗は二度と繰り返さない。
少しでもおかしいと感じたら、即座に略語である可能性を今後は考える!
今に見てろよ…っていうのも、ちょっとおかしいか(笑)
朽葉の独り言TB()CM(0) |
とはいっても週末しか作業はしないのですが、これが意外に疲れるのなんの。
車で片道2時間30分。うたた寝しながら自宅と引っ越し先の日帰り往復は正直きつい。…と、これは父さん。
家具やら生活用品やら服やらカバンやら、色々なもの買ったら諭吉がみんな飛んでいっちゃったよ。お財布空っぽ。涙も出ないほど悲しい。…と、これは母さん。
自分は車の中で爆睡してますし、諭吉を手放すこともありませんから、痛くも痒くも苦しくも悲しくもないんですけどね。
でも申し訳ない気持ちで心が押しつぶされてしまいそうだ(汗)
引っ越し先は新築のアパートです。
ラッキーだったというか、嬉しいです。たぶんこれからの人生で新築のアパートに入居することはまずないと思うから。
今のうちに新築の匂いをたっぷり吸い込んでおかなければ――ッ!
むせましたけど(笑)
私は小さいときからキノコがにょきって顔を出したり、壁に蔦が生えたりする、ある意味カントリーな家で、悪い意味オンボロハウスで生活してきましたから、アパートはとっても快適です。
貧乏娘がこんなところに住んでもいいのだろうか、とちょっと戸惑ってもいますが。
……でもやっぱり、自宅が一番落ち着くなぁ。
カレンダー |
![]() |
![]() |
リンク |
![]() |
![]() |
カテゴリー |
![]() |
![]() |
最新コメント |
![]() |
![]() |
最新記事 |
![]() |
(04/30)
(03/05)
(02/11)
(02/07)
(01/27) |
![]() |
最新トラックバック |
![]() |
![]() |
プロフィール |
![]() |
HN:
朽葉カノン
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
チョコレートが大好きな女子大生。 アクセサリー屋で働いてるため、現在必死にシルバーやピアスのことについて勉強中。 趣味は創造と妄想で、特技は時間つぶし。 人見知りが激しくお客さんが来たらどちらかというと逃げるタイプ。事務所の方に顔だけ出して引っ込んでると、「お前なにやってんだ」と常に怒られる(涙) シャイガールで慌てんぼう、というのが周りの評価。 でもシャイなんじゃない。単純にコミュニケーションが苦手なだけ。 さすらいの気分屋なので、振り回されないよう要注意。 |
![]() |
バーコード |
![]() |
![]() |
RSS |
![]() |
![]() |
ブログ内検索 |
![]() |
|
![]() |
アーカイブ |
![]() |
![]() |
最古記事 |
![]() |
(03/02)
(03/03)
(03/05)
(03/09)
(03/09) |
![]() |
フリーエリア |
![]() |
|
![]() |
P R |
![]() |
|
![]() |
アクセス解析 |
![]() |
|
![]() |